top of page

第5回 研究会参加者の皆様へ

当日の注意事項のお知らせ

​↓↓↓↓

​​ダウンロード

Program.jpg

スポーツ外傷・障害を「予防」したいと願う すべての方 のためのイベントです。

ジェフユナイテッド市原・千葉

チーフドクター「小林洋平」先生(第5回 大会長) フィジオセラピスト「秋吉直樹」先生

​が中心となり開催いたします。​

フクダ電子アリーナというサッカーの聖地にて、皆様と共に「頭と身体を動かしながら」

怪我の予防とパフォーマンスの向上の両立を目指した最新知見の情報共有が出来れば幸いです。

※会場や運営の都合上、定員は100名(先着順)の予定とさせていただきます。是非、お早めに参加のご検討をお願いします!

おかげさまで定員に達しました。ご登録いただきました皆様、ありがとうございました!

 

会の詳細はこちらから!
↓↓↓↓↓
https://5thjsipa.peatix.com

JSIPA代表理事:齋田良知 理事:四家卓也 服部和彦

第4回
スポーツ外傷・障害予防研究会


 

大会長:高松晃先生(吉⽥整形外科あいちスポーツクリニック)
日時
:2023 年 12 ⽉ 17 ⽇(⽇)10:00-16:00
場所:豊田スタジアム
対象:スポーツ外傷・障害を予防したいと願うすべての方
参加費:5000円(JSIPA会員3000円、学生2000円)

 

プログラム:
【第 1 部(レクチャー&ディスカッション)】
『腰痛の原因と予防を考える』 10:00~

座⻑:Jメディカルおゆみの ⼩林洋平先生
・アスリートの腰痛 -こう診てこう治す- 
 福島県⽴医科⼤学 加藤欽志先生
・腰椎分離症って︖プレー継続︖中⽌︖ 
 吉⽥整形外科あいちスポーツクリニック ⾼松晃先生
・腰痛、どう防ぐ︖ 
 Medical fitness Re-Birth 四家卓也先生
・ディスカッション『みんなで防ごう!腰の痛み』


【特別講演】
・栄養・採⾎・遺伝⼦データからみる怪我の予防

JSIPA代表理事 齋田良知


【ランチブレイク】
・協賛企業紹介
・豊田スタジアム⾒学ツアー


【第 2 部(実技)】
『怪我の予防とパフォーマンスアップの実践』13:30~

・効果的なウォーミングアップ -勝つために、怪我しないために-
 名古屋グランパストレーナー ⽔⾕将和先生
・ピラティス(呼吸)を⽤いた体幹へのアプローチ
 吉⽥整形外科あいちスポーツクリニック ⾕⼝祐平先生

・⾁離れの予防エクササイズ
 ジェフ千葉フィジオセラピスト 秋吉直樹先生
・育成世代の怪我予防
 やまぐち整形外科クリニック 服部和彦先生


※プログラム詳細はQRコードリンク先よりご確認ください

服装:動きやすい服装(実技あり。ロッカールームあり)
参加登録:事前参加登録制 QRコードを読み取りください
ホームページ:http://ptix.at/LK0T7A

第2回プログラム5.jpg
第2回日本スポーツ外傷障害予防研究会のご案内.jpg
第1回JSIPA研究会齋田訂正版.jpg
bottom of page